鹿児島県薩摩川内市にある 障害者支援施設

お気軽にお問い合わせください。
TEL 0996-22-4801
FAX 0996-22-4803

おしらせ

ホーム » 年末年始の食事と1月のイベント食を紹介します!!
2025年01月23日 14:22

年末年始の食事と1月のイベント食を紹介します!!

 

 年末年始の食事を紹介します!

 12月31日昼 12月31日夕

      12月31日(火)昼食              12月31日(火)夕食

  (献立)ご飯、味噌汁、すき焼き風煮       (献立)巻き寿司2種、年越しそば

      もやしのピーナッツ和え             2点盛り、アップルティー

      ミルクゼリー苺ソースかけ

 1月1日朝 1月1日昼1

      1月1日(水)朝食             1月1日(水)昼食 おせち

 (献立)ご飯、味噌汁、紅白なます      (献立)赤飯、お雑煮、煮物、鮭の幽暗焼き、

     鰤の照り焼き、黒豆             鶏肉の八幡巻き、数の子、昆布巻き

                           紅白なます、寿かまぼこ、きんかん

                           花餅、たたきごぼう、菊花かぶ、伊達巻き

1月1日夕 1月2日朝

      1月1日(水)夕食               1月2日(木)朝食

(献立)ご飯、寄せ鍋風、柴漬、みかん、牛乳 (献立)ご飯、味噌汁、金平ごぼう、しらすおろし

           1月2日昼

                 1月2日(木)昼食

           (献立)散らし寿司、軟骨の煮物、貝汁

               フルーツカクテル

 普段、年末年始にご自宅へ帰られている利用者より、「今年は帰れないんだ。園でもご馳走が食べれ

るんだよね?」と、尋ねてくる方が数人いらしゃいました。利用者の年齢が上がり家族の方の年齢も上

がり、迎えに来るのが難しくなっています。外泊のできない方も正月気分になれるよう食事では定番メ

ニューを取り入れながら、美味しい食事提供を行いました。「美味しかったよ。また出してね。」の言

葉を聞くことが、楽しみであり、今後の仕事の励みになります。今回もたくさん聞くことが出来、嬉し

く思いました。

 

 12月のイベント食の紹介をします!

          クリスマス忘年会&新年会 1月17日(金)

           1月クリスマス忘年会&新年会

(献立)散らし寿司、そうめん汁、鰤の西京焼き、紅白なます、黒豆、照り焼きチキン、えびフライ、

    アスパラベーコン巻き、キッシュ、生ハムサラダ、紅茶のシフォンケーキココアクリーム

 クリスマス忘年会は12月に予定していましたが、園内でコロナ感染症が流行してしまい、延期になった

為新年会と一緒に行いました。メニューは新年会が主になりつつ、クリスマスのメニューも取り入れ、和

洋折中したメニューになりました。普段、魚が苦手で残しがちの方もご馳走はまた特別感がある為か問題

なく食べられています。この日は職員も注文でき、沢山の方に食べてもらいました。

 安心、安全な食事提供を心がけながら、「美味しかったよ。」の声をこれからもたくさん聞くことがで

きるように・・・利用者の嗜好を把握しながら、食事からの栄養補給ができるような食事提供を行ってい

ます。

 

 

 

 

▲ページの一番上に戻る

© 2013 障害者支援施設 川内自興園 All Rights Reserved.